デブ暦40年。はよ痩せなあかんので、いろいろダイエットするが即リバウンド(暦:ハイマンナンダイエット・野菜スープダイエット・りんごダイエット・炭水化物ダイエットなど) しかも関西のグルメなもんに出会ってしまう

@coganda

2016年01月27日

サロン・デュ・ショコラ in 大阪 2016年に突入

2016年のサロン・デュ・ショコラ in 大阪 2016年に突入した

エレベータ降りた瞬間からエライ人混みに 一瞬帰ろかと思ったほど





真澄様まで参戦


長蛇の列以外のコーナーで連れて帰るチョコを物色

フランス イヴ・チュリエスから「トリロジーショコラ」

いれもん 超カワイイ系

ベルギー ガレーから「ミニバー」


フランス ラ ショコラトゥリードゥ・マリューから「ショコラ・カセのホワイト」


イタリア ヴェストリから「ジャンドゥイオッティ」


ピスタチオ味これうまいわ!

これからじっくりいただきます

バレンタイン用に確保するのがええと思います




サロン・デュ・ショコラ

第一弾/ 1月27日(水)~2月2日(火)
10:00~21:00

第二弾/ 2月3日(水)~2月14日(日)
10:00~21:00

ルクア大阪 9階 ルクアホール
大阪市北区梅田3-1-3
 地図はこちら

電話番号 06-6457-1111(大代表)





★昨日のこがんだ
重さ 98.4kg
体脂肪率 38.4%
筋肉率 19.8%
内臓脂肪レベル  
体年齢 歳
BMI 
歩数 3682歩
しっかり歩数 0歩
消費カロリー 155kcal
歩行距離 1.84km
脂肪燃焼量 8.4g

測定器具
Karada Scan PC CONTROL 
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT  


Posted by こがんだ at 15:14大阪のスイーツ 甘いもん

2013年09月03日

Dari Kの自作チョコキットで夏休みの作品にする

ダリ ケー株式会社の

カカオ豆から手作りチョコレートキットを楽しみに置いてたら

いつの間にか娘の夏休みの作品用になってたガーン


取りあえず 工程を拝見することにした

このDARI・Kのチョコレートキットはカカオ豆を洗うところからはじまる本格派

カカオ豆をばいせん→くだいて→湯煎くだきと 

めさめさ時間がかかる工程もある

しかし苦労した分 完成したときの喜びは大

以前の「ビア缶チキンの作り方」の作品から

今回はパワーポイントを使って作品を仕上げてきた
こんな感じ




















かなり大人の味のチョコレートに仕上がってましたわ

Dari K ~カカオ豆の焙煎から全て手作りのカカオが香るチョコレート~



★昨日のこがんだ
重さ 104.1kg
体脂肪率 34.2%
筋肉率 27.2%
内臓脂肪レベル 24 
体年齢 65歳
BMI 35.2
歩数 593歩
しっかり歩数 0歩
消費カロリー 31kcal
歩行距離 0.26km
脂肪燃焼量 1.7g

測定器具
Karada Scan PC CONTROL 
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT  


Posted by こがんだ at 12:48大阪のスイーツ 甘いもん

2012年05月19日

チロルチョコパソコンがもらえる!

それはまず いきなし目を奪われた

偶然入った部屋のテーブルに鎮座していたから


ええっ!なに?これーーーー!

「チロルチョコパソコン」と言うらしい・・・ どこ製なん?

デザインは◯cer? 



もちろん17インチ以上はあろうかと言う ディスプレイは固定のままだ

いったいコレはナンなのかと思っていたら


数を当てるだけでチロルチョコが手に入るお祭り企画!

「いいね!」を押して数を予想するだけの簡単なイベントです 。



らしい

ようするに このチロルチョコパソコンに何個のチロルチョコが使われているかを予想するのだ

キーボードや液晶の裏側にも チロルチョコがくっついてたような気がするが

正直どれくらいの量なのかまではわからない



ちなみにこれは計画前に作られた チロルチョコパソコンのミニチュア


ちなみにこれは計画前に作られた チロルチョコパソコンの配置図面


ココマデやるなんて 本気の本気やわ叫び

恐るべき自作マシン!


まずはコチラのFacebookページを「いいね!」してページから応募しよう


当たった人は どれくらいの期間で完食できるのかおしえて欲しいわぁ

って言うか こがんだも当てにいくぜ

あー もっと実物を ちゃんと見ておけば良かったわぁ



  


Posted by こがんだ at 16:00大阪のスイーツ 甘いもん

2011年05月11日

ミックスプラスは生フルーツでヘルシーなお店

ミックスプラスは新鮮素材にこだわったヘルシーなミックスジュース&クレープ屋さん

ランチの後に突入した



神戸の三宮駅と元町駅の間にあり どちらかも歩いてスグに到着する

こちらが生フルーツのミックスジュース¥280


これめっさうまいわ!
さすが新鮮果物でできてるだけあって フルーティ

今までにないさわやかさ これやったら何杯でも呑んでまうわハート

かんきつ系のジュースや美肌系 苺にホット系などなど

でっかいオッサン系でも心がときめいてしまふ赤面

テンションが挙がったため そのままクレープも発注

4種類の果物が入ったフルーツクレープ


これもぐっさうまいわ!

生フルーツ+豆乳生地クレープだけあって

こちらもあっさりしててヘルシー系

これやったらあと 2~3枚はいけてしまうわ

クレープを食べて まだいけるなんて思たんはじめてやわ


果物の種類も選べてクリームの組み合わせも選べるから

全組みわせを制覇するにはかなりの時間がかかる模様


なので またまた神戸にいく楽しみが増えたわ!

・こだわりメニュー→こちら


MIX+FRUIT (ミックスプラス)
兵庫県神戸市中央区三宮町3-8-12 スカイトーアビル1F 地図はこちら
電話番号 078-331-5571
営業時間 12:00-22:00
定休日 不定休
>>BLOG







大きな地図で見る


★昨日のこがんだ
重さ 105.8kg
体脂肪率 33.8%
筋肉率 27.5%
内臓脂肪レベル 26 
体年齢 66歳
BMI 35.8
歩数 1045歩
しっかり歩数 0歩
消費カロリー 50kcal
歩行距離 0.62km
脂肪燃焼量 2.7g

測定器具
Karada Scan PC CONTROL 
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
  


Posted by こがんだ at 15:19大阪のスイーツ 甘いもん

2010年01月25日

ロールケーキ&バウムクーヘンのエイトビードルチェ

堀江のロールケーキ&バウムクーヘンのお店「エイトビードルチェ」は

「バッファロービーフカレー」大盛りの後にいったお店



前から気になっていた為 男2人やったけど

8bロールケーキも発注してしまう



これめっさうまいわ!

クリームは甘さ控えめで でもちゃんとコクがあってうまい

生地もしっとりしててうまいわ!

これって何個でも喰えるシリーズやと思ふ

最近では久々の当たりのロールケーキやわ



店内ではシロップとかかかってないノーマルは味あわれへんけど

焼きたてをお持ち帰りでけるので

シャイなおっさんでも大丈夫


また現在はスシローでもバニラアイス付きで小ぶり¥280の

「スシロール」としてコラボられてる


お会計はこの方をもってレジへ


なんでなん?


こがんだ指数ブタブタブタブタブタ


堀江のロールケーキ&バウムクーヘン 
エイトビードルチェ
大阪府大阪市西区北堀江1-4-5 8bBLD 地図はこちら
Tel.06-6533-1230
営業時間 11:30~22:30 ランチ 11:30~15:00
テイクアウト 10:00~23:00
最寄駅 :大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅6番出口
WEB http://www.8gco.com







★昨日のこがんだ
重さ 101.6kg
体脂肪率 31.7%
筋肉率 28.6%
内臓脂肪レベル 22
体年齢 62歳
BMI 34.3
歩数 4856歩
しっかり歩数 841歩
消費カロリー 232kcal
歩行距離 2.91km
脂肪燃焼量 13.2g

測定器具
Karada Scan PC CONTROL 
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
  


Posted by こがんだ at 20:05大阪のスイーツ 甘いもん






>>こがんだの発注マップ

※カテゴリー別のRSSです
こがんだへ伝言はコチラ↓
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 102人
こがんだのプロフィール
こがんだ
こがんだ
趣味:ダイエット
  特技:リバウンド

ダイエッターなのにスグにうまいもんに釣られてしまう
アルコールは何でも呑むがよく記憶をなくします
現在 痛風持ちでビールが怖い
バイクと三線を愛し泥酔カラオケではマイクを離さずにジャイアンリサイタルを開催してよく怒られます
時々 カレーの妖精になる

ブログ記事一覧を見る
写真の一覧を見る
地図を見る
タグでの区分けを見る
こがんだサイトマップ
こがんだ YouTube



過去のDiet & 食事