2008年05月18日
米百俵の梅酒で開眼
最近 どこの居酒屋にいっても
梅酒の種類の多さが目立つ
しかも ハイカラなギャルたちがけっこう発注しているのを見かける
ならば って言うことで 御酒でおせわになってる
古木酒店さんのセレクト酒の中のひとつ
米百俵の 梅酒をつれて帰った

はっきりいって なめネコばりになめてました
さすが米百表の梅酒ですわ
ぐっさうまい
なにコレ スパンスパン系 しかも
ロックでそのままいけるやん
かつては 水や炭酸でよく割っていたが
ぜんぜん 必要ない
さすがわ 米百俵さん
梅酒もうんまい!
そりゃ 御酒がうまいんやから 梅酒もうまいはずですわ!
いままで 食前酒ってイメージが抜けへんかったけど
食中や食後もバッチリやん
なんか このままナウイ梅酒もしばらく ハマりそうです

>>ココ米百俵買いました
梅酒の種類の多さが目立つ
しかも ハイカラなギャルたちがけっこう発注しているのを見かける
ならば って言うことで 御酒でおせわになってる
古木酒店さんのセレクト酒の中のひとつ
米百俵の 梅酒をつれて帰った

はっきりいって なめネコばりになめてました
さすが米百表の梅酒ですわ
ぐっさうまい
なにコレ スパンスパン系 しかも
ロックでそのままいけるやん
かつては 水や炭酸でよく割っていたが
ぜんぜん 必要ない
さすがわ 米百俵さん
梅酒もうんまい!
そりゃ 御酒がうまいんやから 梅酒もうまいはずですわ!
いままで 食前酒ってイメージが抜けへんかったけど
食中や食後もバッチリやん
なんか このままナウイ梅酒もしばらく ハマりそうです

>>ココ米百俵買いました
Posted by こがんだ at 22:02
│大阪で呑む梅酒